アジアスパ・ジャパン(asia spa Japan)、休刊…? [本・雑誌]
まあ、普通に仕事な自分には関係ないんですが…
GW期間、ということもあってではないですが、ちょっと小ネタを…
以前にも紹介したことのあるスパの雑誌「アジアスパ・ジャパン(asia spa Japan)」
![asiaSPA Japan (アジアスパ・ジャパン) 2009年 04月号 [雑誌] asiaSPA Japan (アジアスパ・ジャパン) 2009年 04月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515CbxRfirL._SL160_.jpg)
asiaSPA Japan (アジアスパ・ジャパン) 2009年 04月号 [雑誌]
- 作者:
- 出版社/メーカー: ジャスパ
- 発売日: 2009/02/23
- メディア: 雑誌
アジアを中心とした各地のスパが綺麗な写真でいろいろと紹介されているこの雑誌は、スパ好きにとっては非常に楽しみな雑誌のひとつです。
最新号の4月号(2月発売)では、これも憧れの「タイスパ」特集!
バンコクといえばいまやスパ天国のひとつ、南部のリゾートホアヒンや市街の素敵なスパが紹介されてます。
リゾートっぽさを今の自分は求めているので、どうしてもバリやプーケットあたりに目が行きがちなんですけど、自分が都内で体験しているスパに似た感覚を海外で味わうなら、絶対に外せない街のひとつです。
いつかこのブログでも、バンコクスパを紹介できる日が来ることでしょう!
(ちゃんと休みが取れさえすれば…^^;)
SPA & TREATMENT [本・雑誌]
どんな業界でも、いわゆる「業界誌」ってものがありますよね。
SPA業界、というのがあるかどうかといわれると、やっぱり「ある」というのが正解なんでしょうね。
ホテルリゾートのスパ、エステ、温浴施設等々、幅は広いと思いますが、考えてみれば日本全国津々浦々、あちらこちらにSPAはあるわけですから、雇用ということまで考えれば、けっこうな規模にはなるんだろうなぁ、と思います。
で、この雑誌をいわゆる業界誌と呼んでいいのかは正直わかりませんが、日本のスパ事情の深いところを知る上ではかなり充実した内容であると思いますので、紹介しちゃいます。
その名もずばり!「SPA&TREATMENT」
(飛鳥出版、偶数月1日発売、最新号は10月1日に発売でした)
サブタイトルにもあるように「美と健康を追求するすべての人へ」捧げたいですね^^
スパへようこそ! [本・雑誌]
VOGUE HOMMES JAPAN [本・雑誌]
今年の自分はスパやホテルを思う存分楽しんでいる自分ですが、
去年までの自分はおカネをかけるところが全然違っていました。
数年前までは、今スパにかけているだけのおカネはほとんどがファッションに行っていた、といってもいいぐらい、「着るもの」におカネをかけていました。それこそ一年で100万円以上を使うなんて時期もあったぐらいです。
ちなみに今年はどうかというと、スーツとワイシャツをセミオーダーで1着づつ作ったぐらいで、後はほとんど着るもの買ってません。
全部全身全霊スパや旅行に行ってしまったみたいです♪
幸いにしてこれまでのストックが十分すぎるぐらいあったので、何とかこと足りています。
ちょっと脱線しますが、靴なんかは本当にいい靴を高くても買っておくと、持ちが全然違います。以前奮発してかなり高い靴を買ってみたんですが、もう6年以上履いていてもダメになるどころか、靴が足になじんで非常にいい感じになってます。靴底のソールを変えれば、きちんと手入れさえすれば一生モノ、になりますね♪
なので、セールなんかでまとめ買いをするのは流行がはっきりしているものだけにとどめ、本当に長く使うアイテムは、できるだけじっくりと見極めて、高いものでも良ければ買うようにしています。なので、結果的におカネが嵩む、ということになっちゃったんですね。
asia Spa Japan(アジアスパ・ジャパン) [本・雑誌]
でも、どちらかといえば「おまけ」的な色が強くって、本気の特集というのは旅行雑誌などの一部でしかされていなかったりします。
自分みたいなちょいスパマニア(!?)にとっては、雑誌の特集程度では満足しきれなかったりしちゃうんですよ。
当然情報収集はインターネットが主流となるんですが、そんな中、スパ専門の雑誌も数少ないですがあります。
![asiaSPA Japan (アジアスパ・ジャパン) 2008年 08月号 [雑誌] asiaSPA Japan (アジアスパ・ジャパン) 2008年 08月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51cJNyNmSpL._SL160_.jpg)
asiaSPA Japan (アジアスパ・ジャパン) 2008年 08月号 [雑誌]
- 作者:
- 出版社/メーカー: ジャスパ
- 発売日: 2008/06/23
- メディア: 雑誌
沖縄に行った直後に発売されたこの雑誌、スパ好きな方にはすごくお勧めです!
(もちろん、自分もすぐGETしました!)
…ずーっと沖縄記が続いているうちに、お蔵入りになってしまいそうな記事でしたので、次号が発売される前にアップしなければ!
(ちなみに次号は8月下旬の発売予定です^^)
SPA本「SPA-ing(スパイング)」 [本・雑誌]
「癒され上手」になりたいな… [本・雑誌]
Real Design(リアル・デザイン)を衝動買いした理由 [本・雑誌]
雑誌買うとき、って大抵は「特集記事」目当てだったりするんで、表紙をみて気に入ったものがあるとけっこう衝動買いしちゃいますね。
で、この前、衝動買いしちゃったのがこの雑誌。
![Real Design (リアル・デザイン) 2008年 06月号 [雑誌] Real Design (リアル・デザイン) 2008年 06月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51hDcOnS9RL._SL160_.jpg)
Real Design (リアル・デザイン) 2008年 06月号 [雑誌]
- 作者:
- 出版社/メーカー: エイ出版社
- 発売日: 2008/04/16
- メディア: 雑誌
「リアル・デザイン」。その名の通り、デザインにこだわった様々な記事を毎号特集していて、お値段は880円とちょい高めなんですが、店頭で見つけて「おっ!」と思ったときは買っちゃっています。
で、今回の特集は「仕事道具(ビジネスツール)はふたつ持つ」
スーツ、鞄、靴を中心に全く違った2つのツールをシーンによって使い分ける…という、よくありがちな特集なんですが、そこに「デザイン性」の要素が入ってきて、個人的にはそういう視点にすぐ惹かれちゃったりします^^
今回のメインであるスーツも今年の色を「ライトネイビー」と「グレージュ(ベージュがかったグレー)」で表現し、上手く見せています。個人的に好きな色目なので、とても興味深く読みました。
後ろの方でも「モバイルツール」をデザインをコンセプトに紹介したりしていて、今号もなかなか…
って、今回買った理由はそれじゃない!
ホテル本 [本・雑誌]
こんばんは。先日のスパの記事はかなり気合入れて書いてしまいました。
ネタがあるうちはいいけど、尽きてしまったら何書こう…
なかなかホテルステイできる余裕がなくて、早くも月1ホテルスパが危うくなってきている今日この頃ですが、そんな時には、昨年末に買ったこの本で欲求を満たしています(?)
国内リゾートのスパを特集した本です。
最近は円高になってきて、海外に出られる方にとっては多少楽な環境になったのかもしれませんが、
海外へはまとまった時間がとれないと…という方にとっては、国内リゾート地はまさにちょっとした休暇で足を伸ばせるという魅力があります。
日本各地(北海道から沖縄まで)の「ホテルスパ」をメインとした紹介本で、行ったとこもあります(シェラトン・グランデぐらいです)が、そんなのはほんの一部で、まだまだ日本には色々魅力的なホテルがあるんだということを実感させられます。
(実際にはここに掲載されていない多くのホテルの中にこそ、もっと体験できない発見があるのでしょうけど)
早く休みがとれないかなぁ…