東京ミッドタウン「LIEU de LUXE」でメンズスパ(2) [街中スパ]
というわけで、男性スパブロガーとして、久々の「男性視点」でお届けするスパ情報。

東京ミッドタウンにあるメンズ専用のスパサロン「リュー・ド・リュクス」のトリートメントをご紹介しましょう。
リッツ東京をチェックアウトし、そのままエレベーターで1階に下りてから、息つく間もなく、2階にあるこちらのサロンにお邪魔しました。
案内されて、ウェイティングルームへ向かいます。

夜の雰囲気とうってかわり、昼間の明るいミッドタウン内の公園を見下ろしながら、ゲストカード(問診表)の記入をします。
お茶やコーヒーは数種類の中からセレクトできるのも、男性にとってはいいかもしれません。
普通のスパだと、ほぼハーブティーなどそのスパオリジナルで決められたお茶がほとんどなんですけど、女性と違って男性ってけっこうこういったハーブティーが苦手な人も多いんですよね。

壁にかけられていたこちら、トリートメントでも使われているデッドシー(死海)の写真。
そういえば、かつて「死海の水に浮かぶ」トリートメントなんてのを受けたりもしましたね~(→記事はこちら)
今日のセラピストのKさん、このスパが出来る前に別のサロンで働いて移籍されたそうですが、女性向けのサロンからいきなり男性onlyなサロン、で「戸惑いませんか?」って聞いたけど、全然そんなことなく楽しんでいるご様子でした。
非常に快活な感じで、積極的に話しかけてくれるタイプのお姉さん(といっても、自分よりは全然年下ですけど)なので、はじめてで緊張する男性にもいいかもしれません^^
サロンには若い男性から上は80代ぐらいのご紳士まで、非常に幅広い層の方がおみえになるようです。
土地柄、30~40代が中心ですが、老若男、(女性はダメなので…)足を運んでみてはいかがでしょうか?
そんなわけで、自分もスパはかなり色々知っている方、事前のカウンセリングでけっこう話し込んでしまったわけですが、楽しく話をしながら、メニューをこのように決めたのです。
・アーユルヴェーダヘッド 40分
・アロマオイルマッサージ 30分
最初は、前日にリッツ東京でマッサージをしてたので、ここではヘッドスパだけにしようと思っていたんですけど、話しながら、折角なんで背中を集中的に30分追加でマッサージしてもらおう、ということで…
70分で15,750円ですから、街中スパとしてはいいお値段。ミッドタウンという土地柄しょうがないとこかなぁ…
でもホテルのスパよりは安いですね。

そんなに広くない更衣室ですが、元々予約をバッティングしないように配慮しているので、他の人と遭遇することはあまりないとのこと。右のアメニティに、以前のスパブランド「Refinery」のものが使われているのには、ちょっと笑っちゃいましたが…

こんな感じのロッカーとシャワー。

トリートメントを受ける人はこの「ハマム」、スチームバスが無料で利用できます。
(ここだけ入りたい、という方も30分3,150円で入れるんですが、これだけ受けに来る人、いるのかなぁ…?)
50度弱の低温スチームサウナで、普段のミストサウナよりも発汗するのがちょっと早かった…スチーム系サウナはドライサウナよりも好きなので、これは有難かったですね。
そして、トリートメントルームへ移動し、マッサージの開始です。
まず30分のボディマッサージから。時間が短いので全身というわけにはいかず、背面重点でとお願いしましたが、足からもしっかりとかなり強めでしっかりとほぐしてくれました。背中の凝りにもきちんと対応してくれて、肩甲骨から肩のあたりのマッサージが特に気持ちいい~♪
2日続けてのマッサージなんで、本来は疲れが来てしまいそうなとこですが、固まりすぎている自分の身体には、2回やって丁度いい、ぐらいな感じなのかも…
そして、仰向けになってアーユルヴェーダヘッドのマッサージ。
デコルテ、ハンドまで含めかなり強めのマッサージなので、これも自分にとってはGood!
元々男性用スパなので、標準の圧自体が強めの設定になっているのかもしれないけど、相変わらずギシギシいう自分の頭皮にもちゃんと対応してくれてるかなぁ、という感じがしましたね。
終わった頃には頭も身体も随分とスッキリしてます!
…と、普通のスパだとここで終了して、後は着替えて自分で髪をセットしなおして、となるんですが、なんせヘッドスパをやればそれだけ髪はぐちゃぐちゃになってしまうので、その後のセットはかなり面倒…
でも、ここはその後そのまま「シャンプー、セット」までやってくれちゃうんです!
別室にあるヘアカット用のお部屋へ案内され、そこで待っていたヘアカットの男性スタッフによってしっかりとシャンプー、そしてブロー、セットまでやってくれます。
これは非常に有難い!ですね。あとは着替えて終わり、というのは。
忙しい中時間を割いてヘッドスパを、なんていう男性諸氏には、こういうサービスひとつとっても重要だったりします。
(女性も同じだと思うけど)
すっかり気分は良くなって、かなり満足した時間になりました~♪
東京ミッドタウンといういい立地の中、ちょっとした仕事の合間に、仕事帰りに、そして、デートの前に、スパで気分と身体をリセットして!というスタイルがこれから女性だけでなく男性にももっともっと浸透していくよう、ここには頑張ってもらいたいものですね~

土曜の午後で、またちらほらの桜にもかかわらず大勢の方が散策を楽しんでいる、春の東京ミッドタウンからお届けしました~^^
(おわり)
東京ミッドタウンにあるメンズ専用のスパサロン「リュー・ド・リュクス」のトリートメントをご紹介しましょう。
リッツ東京をチェックアウトし、そのままエレベーターで1階に下りてから、息つく間もなく、2階にあるこちらのサロンにお邪魔しました。
案内されて、ウェイティングルームへ向かいます。
夜の雰囲気とうってかわり、昼間の明るいミッドタウン内の公園を見下ろしながら、ゲストカード(問診表)の記入をします。
お茶やコーヒーは数種類の中からセレクトできるのも、男性にとってはいいかもしれません。
普通のスパだと、ほぼハーブティーなどそのスパオリジナルで決められたお茶がほとんどなんですけど、女性と違って男性ってけっこうこういったハーブティーが苦手な人も多いんですよね。
壁にかけられていたこちら、トリートメントでも使われているデッドシー(死海)の写真。
そういえば、かつて「死海の水に浮かぶ」トリートメントなんてのを受けたりもしましたね~(→記事はこちら)
今日のセラピストのKさん、このスパが出来る前に別のサロンで働いて移籍されたそうですが、女性向けのサロンからいきなり男性onlyなサロン、で「戸惑いませんか?」って聞いたけど、全然そんなことなく楽しんでいるご様子でした。
非常に快活な感じで、積極的に話しかけてくれるタイプのお姉さん(といっても、自分よりは全然年下ですけど)なので、はじめてで緊張する男性にもいいかもしれません^^
サロンには若い男性から上は80代ぐらいのご紳士まで、非常に幅広い層の方がおみえになるようです。
土地柄、30~40代が中心ですが、老若男、(女性はダメなので…)足を運んでみてはいかがでしょうか?
そんなわけで、自分もスパはかなり色々知っている方、事前のカウンセリングでけっこう話し込んでしまったわけですが、楽しく話をしながら、メニューをこのように決めたのです。
・アーユルヴェーダヘッド 40分
・アロマオイルマッサージ 30分
最初は、前日にリッツ東京でマッサージをしてたので、ここではヘッドスパだけにしようと思っていたんですけど、話しながら、折角なんで背中を集中的に30分追加でマッサージしてもらおう、ということで…
70分で15,750円ですから、街中スパとしてはいいお値段。ミッドタウンという土地柄しょうがないとこかなぁ…
でもホテルのスパよりは安いですね。
そんなに広くない更衣室ですが、元々予約をバッティングしないように配慮しているので、他の人と遭遇することはあまりないとのこと。右のアメニティに、以前のスパブランド「Refinery」のものが使われているのには、ちょっと笑っちゃいましたが…
こんな感じのロッカーとシャワー。
トリートメントを受ける人はこの「ハマム」、スチームバスが無料で利用できます。
(ここだけ入りたい、という方も30分3,150円で入れるんですが、これだけ受けに来る人、いるのかなぁ…?)
50度弱の低温スチームサウナで、普段のミストサウナよりも発汗するのがちょっと早かった…スチーム系サウナはドライサウナよりも好きなので、これは有難かったですね。
そして、トリートメントルームへ移動し、マッサージの開始です。
まず30分のボディマッサージから。時間が短いので全身というわけにはいかず、背面重点でとお願いしましたが、足からもしっかりとかなり強めでしっかりとほぐしてくれました。背中の凝りにもきちんと対応してくれて、肩甲骨から肩のあたりのマッサージが特に気持ちいい~♪
2日続けてのマッサージなんで、本来は疲れが来てしまいそうなとこですが、固まりすぎている自分の身体には、2回やって丁度いい、ぐらいな感じなのかも…
そして、仰向けになってアーユルヴェーダヘッドのマッサージ。
デコルテ、ハンドまで含めかなり強めのマッサージなので、これも自分にとってはGood!
元々男性用スパなので、標準の圧自体が強めの設定になっているのかもしれないけど、相変わらずギシギシいう自分の頭皮にもちゃんと対応してくれてるかなぁ、という感じがしましたね。
終わった頃には頭も身体も随分とスッキリしてます!
…と、普通のスパだとここで終了して、後は着替えて自分で髪をセットしなおして、となるんですが、なんせヘッドスパをやればそれだけ髪はぐちゃぐちゃになってしまうので、その後のセットはかなり面倒…
でも、ここはその後そのまま「シャンプー、セット」までやってくれちゃうんです!
別室にあるヘアカット用のお部屋へ案内され、そこで待っていたヘアカットの男性スタッフによってしっかりとシャンプー、そしてブロー、セットまでやってくれます。
これは非常に有難い!ですね。あとは着替えて終わり、というのは。
忙しい中時間を割いてヘッドスパを、なんていう男性諸氏には、こういうサービスひとつとっても重要だったりします。
(女性も同じだと思うけど)
すっかり気分は良くなって、かなり満足した時間になりました~♪
東京ミッドタウンといういい立地の中、ちょっとした仕事の合間に、仕事帰りに、そして、デートの前に、スパで気分と身体をリセットして!というスタイルがこれから女性だけでなく男性にももっともっと浸透していくよう、ここには頑張ってもらいたいものですね~
土曜の午後で、またちらほらの桜にもかかわらず大勢の方が散策を楽しんでいる、春の東京ミッドタウンからお届けしました~^^
(おわり)
もう、至れり尽くせりですね。
by こうちゃん (2009-04-22 00:05)
すごいですね~☆
しんりゅうさんお肌きれいそう~~~私のほうがガサガサかもしれません><
by baby_pink (2009-04-22 08:48)
まさにいたれりつくせり・・・すごいですね★
by お茶屋 (2009-04-22 11:00)
いいなぁ~
ワタシもマッサージは受けてる
痛いやつ 笑
by chunta (2009-04-22 17:22)
自分を磨く、リフレッシュするって
大切ですね!
若い人から80代ぐらいのご紳士までご利用だなんて
素晴らしいです^^
by ram (2009-04-22 19:33)
うん、確かにシャンプー・ブロー・セットは
うれしいかも(^_^)
by pica (2009-04-22 19:41)
利用者層をしっかり把握されるあたり、しんりゅうさんの誠実なお人柄がうかがわれるところでありまして、たいへん好感がもてます。
お隣の檜町公園では草彅さんが大変なことになったそうですけども、…って、全然関係ないですけどね(笑)。
by きゅんぱち (2009-04-23 12:06)
ヘアセットも良いですね~!
デートの前にこちらでリラックス…デートすっぽかして帰ってしまいたいくらい
気持ちよくなりそうですw
by フェイリン (2009-04-23 13:48)
ブロー&ヘアセットもっていうのがうれしいですね。
背中と肩のコリコリ、私もほぐしたい~。
by あやっぴぃ (2009-04-23 15:11)
みなさん、ご訪問、nice!&コメント、ありがとうございます!
実際のトリートメント、一日前に受けたばかりなのにかなり気持ち良かったというのは、
やっぱり相当お疲れなんだろうなぁ…
皆さんもぜひ一度体験してみてくださいね☆
◆こうちゃん
そんな、「至れり尽くせり…」だなんて…^^;
こうちゃんも是非!
◆baby_pinkさん
決して綺麗じゃないけど^^;
昔の日焼けしまくりが今になって効いちゃってるんで、ケアしながら必死に止めてるって感じで~す☆
◆お茶屋さん
そう、スパってかなり色々と気をつかってくれるので、ただ身を任せてのんびりが
できるっていう凄さがありますよ。
お茶屋さんも、疲れた時にはぜひどうぞ!
◆chuntaさん
うーん、それはそれで今のchuntaさんには必要なこと^^
早く元気に退院してくださいね~
◆ramさん
いくつになっても「自分を磨く」のは大切なこと!
いつまでも元気で若々しく、ってのは女性だけでなく男性もそうありたいですもんね!
◆picaさん
後で自分で直す面倒くささを解消してくれるのが、やはり魅力的ですね~^^
実際すごく気持ちよかったです☆
◆きゅんぱちさん
いやいや、そんな…
でも、折角のスパ、いろんな世代の方に体験してもらいたいですからね~
あ、あの事件は本当にびっくりでした!あのあたり、夜は本当に静かで落ち着いた
場所なんですよね~びっくり!
◆フェイリンさん
そう、本当にここでスパやったら、そのあとデートどこじゃなくなりますよね~
もう寝たい、って…あ、これは失礼^^;
◆あやっぴぃさん
これ、女性の方もわかると思いますが、男性も決して簡単じゃなかったりするので…
是非コリコリしている身体、素敵な沖縄スパでほぐしてください!
by しんりゅう (2009-04-23 23:58)
いいですね~、男性専用っていうところがいいです!
内装も落ち着いた感じで。
アーユルヴェーダって、簡単なのは受けたことあるんですが、
本格的なものはまだないんですよね。
ぜひ受けてみたいです。
by シゲル (2009-04-26 11:16)