横浜インターコンチ「SPA Bay Window」体験記-2 [-ヨコハマインターコンチ]
一旦出直して、外の喫煙所で煙草を一服…
そして、11時に戻ってきました。
先ほどカウンセリングをしてくれたYさんが待っていて、男性更衣室へ案内してくれました。

こちらの更衣室は、併設しているインターコンチのフィットネスクラブ「ハーバービュー・フィットネスクラブ」と共用になっております。
こちらは広びろ~としていて、やっぱり「更衣室はこうでなくっちゃ!」なんて。
併設している「ハーバービュー・フィットネスクラブ」は、会員制スポーツクラブであると同時にここインターコンチのフィットネスクラブにもなっています。プール、フィットネススタジオ、サウナ、バスルーム等が付いていて、宿泊者は1回3,675円で利用できます。宿泊していれば体験したでしょうが、それはまたの機会に…
中は広々としていて、窓からは横浜の景色もみえます。


マッサージチェアも完備です~♪

ちょっと狭めですが、清潔感あふれますね。

恒例につき、ロッカーチェック!上に今回使うバスローブが置いてありました。

「SPA Bay Window」のロゴがかっこよくて、爽やかです^^
ここで着替えて、更衣室を出ると、Yさんがちゃんと待ってくれていました。
そして、右手にある「SPA Bay Window」の入口を抜け、今回のメインイベントのひとつ、ビューバスへ向かいます。

うぁー、綺麗だ~、そして、海だ~(^^)/
海の色であるライトブルーと白をベースにしたこのお部屋、とても爽やかで、かつ開放的です。
ツイントリートメントルームなので、カップルで楽しむこともできます^^
余談ですが、こうしたツインルーム、人によって評価は様々みたいです。
実際ご夫婦やカップルで、というのはやはりお互いちょっと恥ずかしいみたいで、別々の部屋で、って方が多いそうです。
一番ニーズがあるのは「母娘」だったりするようです。確かに、最近は仲のいい親子が多いみたいですし、長い間寝床を共にしてきている同士だから、気兼ねせずに楽しめる、というのが理由のようですね。
これからの「母の日」にプレゼントで一緒にスパ!なんてのもいかがでしょうか?

そして、その先には今朝ほど歩いたベイサイドエリアがみえるバスルームが…

バスルームにはソファも用意されていて、もしちょっとお湯にあたったりしたら、
こちらのソファに移ってゆっくり、なんてのもありですね~
ここでYさんは部屋を出ます。
しばし(20分ちょっと)の「贅沢な」バスタイムです。

今回、入れてくれたのは「RELAX」というアロマエッセンスバス。
カモミールなどの成分が配合され、リラックス効果を高めてくれるお風呂です。
他に、アロマバスでは「REFRESH」、さらにミルクバス、オリゴバス、マリンバスなどから選ぶことができます。

お湯につかると…あぁ、気持ちいい~
海の見えるスパは、一番最初に行ったバンヤンツリー・スパ以来2回目ですが、海大好きな自分にとってはとっても心が休まる空間です。
お風呂に入るとき、景色の要素ってすごく大事だと思いますが、横浜の爽やかな海風が入ってきているかのような、本当に「リラックス」した気持ちにさせてくれます。
5分もすると身体は随分とぽかぽかしてきますので、途中で水分補給をしながら、20分強の間、のんびりとバスタイムを楽しんだのでした^^
汗もけっこう出てきて、本当に温まってくるんですが、こうして身体がほぐれていくと、この後のトリートメント効果が一層高まります。足湯(フットバス)でも効果は十分あるとは思いますけど、やはり全身に汗をかきながら温まると、気持ちがほんわかしてくるんですよ~お風呂、って本当に大事ですね。
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルのご予約はこちらから
そして、11時に戻ってきました。
先ほどカウンセリングをしてくれたYさんが待っていて、男性更衣室へ案内してくれました。
こちらの更衣室は、併設しているインターコンチのフィットネスクラブ「ハーバービュー・フィットネスクラブ」と共用になっております。
こちらは広びろ~としていて、やっぱり「更衣室はこうでなくっちゃ!」なんて。
併設している「ハーバービュー・フィットネスクラブ」は、会員制スポーツクラブであると同時にここインターコンチのフィットネスクラブにもなっています。プール、フィットネススタジオ、サウナ、バスルーム等が付いていて、宿泊者は1回3,675円で利用できます。宿泊していれば体験したでしょうが、それはまたの機会に…
中は広々としていて、窓からは横浜の景色もみえます。
マッサージチェアも完備です~♪
ちょっと狭めですが、清潔感あふれますね。
恒例につき、ロッカーチェック!上に今回使うバスローブが置いてありました。
「SPA Bay Window」のロゴがかっこよくて、爽やかです^^
ここで着替えて、更衣室を出ると、Yさんがちゃんと待ってくれていました。
そして、右手にある「SPA Bay Window」の入口を抜け、今回のメインイベントのひとつ、ビューバスへ向かいます。
うぁー、綺麗だ~、そして、海だ~(^^)/
海の色であるライトブルーと白をベースにしたこのお部屋、とても爽やかで、かつ開放的です。
ツイントリートメントルームなので、カップルで楽しむこともできます^^
余談ですが、こうしたツインルーム、人によって評価は様々みたいです。
実際ご夫婦やカップルで、というのはやはりお互いちょっと恥ずかしいみたいで、別々の部屋で、って方が多いそうです。
一番ニーズがあるのは「母娘」だったりするようです。確かに、最近は仲のいい親子が多いみたいですし、長い間寝床を共にしてきている同士だから、気兼ねせずに楽しめる、というのが理由のようですね。
これからの「母の日」にプレゼントで一緒にスパ!なんてのもいかがでしょうか?
そして、その先には今朝ほど歩いたベイサイドエリアがみえるバスルームが…
バスルームにはソファも用意されていて、もしちょっとお湯にあたったりしたら、
こちらのソファに移ってゆっくり、なんてのもありですね~
ここでYさんは部屋を出ます。
しばし(20分ちょっと)の「贅沢な」バスタイムです。
今回、入れてくれたのは「RELAX」というアロマエッセンスバス。
カモミールなどの成分が配合され、リラックス効果を高めてくれるお風呂です。
他に、アロマバスでは「REFRESH」、さらにミルクバス、オリゴバス、マリンバスなどから選ぶことができます。
お湯につかると…あぁ、気持ちいい~
海の見えるスパは、一番最初に行ったバンヤンツリー・スパ以来2回目ですが、海大好きな自分にとってはとっても心が休まる空間です。
お風呂に入るとき、景色の要素ってすごく大事だと思いますが、横浜の爽やかな海風が入ってきているかのような、本当に「リラックス」した気持ちにさせてくれます。
5分もすると身体は随分とぽかぽかしてきますので、途中で水分補給をしながら、20分強の間、のんびりとバスタイムを楽しんだのでした^^
汗もけっこう出てきて、本当に温まってくるんですが、こうして身体がほぐれていくと、この後のトリートメント効果が一層高まります。足湯(フットバス)でも効果は十分あるとは思いますけど、やはり全身に汗をかきながら温まると、気持ちがほんわかしてくるんですよ~お風呂、って本当に大事ですね。
こんなお風呂に入りたいです♪ ヾ(^▼^*)ノ
by ダー (2008-04-30 08:20)
本当に娘と入りたい。
by umiko (2008-04-30 09:40)
きれいなブルーで爽やかですね。
海を感じる色合いで癒されそう~♪
by フェイリン (2008-04-30 09:50)
母の日のプレゼント(^_-)-☆
良いじゃ無いですか~♡
by 甘党大王 (2008-04-30 10:58)
ホント、素敵ですねぇ~(^^)
景色もよさそうだし、リラックスできそう(^^)
by いとお (2008-04-30 12:49)
シティホテルは優雅なひと時が過ごせて
泊まるだけでも嬉しいけれど、また別の
優雅さを体験されたのですね~^^
by jewel (2008-04-30 14:06)
私も母の日にプレゼントされたい~♪
by あやっぴぃ (2008-04-30 15:16)
わーっ、行きたくなってきました~(^^)/
by 夢空 (2008-04-30 15:42)
こんにちは。
20分か……。
1時間とか、ダメかな;;;。
by みみちゃん (2008-04-30 21:06)
母と・・・(・・*)。。oO(想像中)
((゜;)プルプル(;゜))
怖すぎです! 笑
素敵だけど 女友達とが良いかな~笑
by chunta (2008-04-30 21:44)
みなさん、nice!&コメント、ありがとうございます!
ビューバスはやっぱり最高ですよ^^さらに目の前が海、だなんて…
あと、今日予想以上に反響あったのが「母娘」でどうですか?の件。様々な立場で色んなご意見があって、なるほど~と思いましたね(^^)
皆さまへのコメント返しは後ほどさせていただきます♪
by しんりゅう (2008-04-30 23:10)
彼女と入りたいけど、相手がいない><
by こうちゃん (2008-04-30 23:30)
こんばんは!
海の見えるバスタイムは贅沢で良いですね。
母娘でスパは、……うう~ん。友だちとの方がいいかな。
ところで、「ちゃんとフェイスホールが有る、よね?」とチェックしたのは私だけでしょうか(笑)。
by 摩亜 (2008-05-01 03:01)
★ダーさん、こんばんは!
お風呂、実際もっと「い・い・感・じ」ですよ(^^)-☆
★umikoさん、こんばんは!
じゃがちゃんとうーさんで、仲良く入ってくださいね^^
★フェイリンさん、こんばんは!
自分もこのブルーの感じは凄く魅かれました!
横浜っぽく爽やかさをイメージできていて、Hit!ですね♪
★甘党大王さん、こんばんは!
お嬢さん方から(ご主人からでも?)こんなプレゼントあったら、
最高ですよね!
★いとおさん、こんばんは!
景色が本当にいいんですよ~♪
海が見えるだけでもすばらしいのに(海好きだから、なおさら)いい演出になってましたね。
★jewelさん、こんばんは!
確かに泊まるだけでもすごく優雅で、
リラックスできるからそんだけでも十分なんですけどね~
本当はスパに行けるなら「テント」でもいっか、って感じだったりします^^;
★あやっぴぃさん、こんばんは!
沖縄にもいいスパ、沢山ありますよね^^/
プレゼントされたら最高!じゃないですかー。お祈りしててください♪
★夢空さん、こんばんは!
そうですか!山のお仕事も大変ですが、疲れた身体をほぐしてリラックスするためにも是非行かれてみては?
★みみちゃんさん、こんばんは!
1時間…そんなん出来たら最高^^ですよね~
隣にソファもありなので、休んでまた入って、と繰り返すことで、本当に効果倍増なんですよ。
(でも、ずっと入っていたら、間違いなくのぼせます…)
★chuntaさん、こんばんは!
うーん、場合によっては確かに…
気心しれたお友だち同士、が一番無難かもしれませんね!
★こうちゃんさん、こんばんは!
こうちゃんさんに一票!
★摩亜さん、こんばんは!
やっぱり友だちかぁ…それが自然、かも^^;
フェイスホール、どうでしょう…次の日の記事で明らかになってます!
お気遣いいただいて、ありがとうございます(笑)
by しんりゅう (2008-05-01 20:23)